花をいけてみたら変わること

「華道」とかしこまらずに、ただ花をいける楽しさを皆さんと共有できれば嬉しいです

展覧会

草月会東京北支部 草月いけばな展「NEXT! こころを結ぶ花」

来月、足立区の千住ミルディス1番館・シアター1010 11階ギャラリー(北千住マルイ11階)にて第12回草月会東京北支部 草月いけばな展が開催されます。 本来ならば昨年開催の予定でしたがコロナの影響で一年延期となった経緯があり、東京北支部発足25周年とい…

Arita × Sogetsu

草月いけばな展の興奮冷めやらぬ中・・・、有田焼窯元と草月流華道家との新たな試み "Arita x Sogetsu" が草月会館2階談話室で開催されました(2021年12月14-18日)。 Arita(原田耕三郎) x Sogetsu ※写真は「花制作 x 器制作 x 器デザイン」の順に記載 橋…

第102回 草月展:9期

長期にわたった2021年の「草月いけばな展」もいよいよ最終期です。名残を惜しみつつ、9期(12月9・10日)の作品をご紹介します。 杉本青門、丹野霞園 大久保安花、北内翆潤 福島光加(マイストーリー賞)、遠山草素、池田園饗、野澤彩葉 本庄雅香(新人賞)…

第102回 草月展:8期

「草月いけばな展」8期(12月5・6日)はなんと会館のガラス壁を突き抜けて、屋外から展示がスタートしていました!そんなサプライズを楽しみつつ、プラザ、2階談話室と作品を順に拝見して廻りました。 川名哲紀、亀谷美樹、木村修渚、小林青千、斎藤紫陽、先…

第102回 草月展:7期

11月11日からスタートした今年の「草月いけばな展」ですが、1期から5期までは会場に出向いて作品を直に拝見し、ブログでもご紹介させて頂きました。それが・・・非常に残念なことに6期はどうしても時間的に都合がつかず、結局見損なってしまいました。特に注…

第102回 草月展:5期

「草月いけばな展」は5期までの展示を終え、いよいよ後半のスタートです。 ちょうど折り返しとなるその5期(11月25・26日)の作品をご紹介します。 河合里抱(マイストーリー賞)、平井夏光、後藤麗美 遠藤洵糸、東和霞(マイストーリー賞) 細野葉霞、井谷…

第102回 草月展:4期

「草月いけばな展」4期(11月21・22日)では奈良支部の吉澤星玲先生の助手をさせて頂きました。 少しばかり裏話をすると、某花店の手違いでいけ込み前日に花材の変更(バショウがオーガスタに)を余儀なくされるというアクシデントに見舞われ、出鼻を挫かれ…

第102回 草月展:3期

「草月いけばな展」3期(11月18・19日)は偶然にも知人の出品がとても多い期となりました。毎回のことですが、こちらでご紹介する作品はほんの一部、他にも素敵な作品は数多くあります。出来ることなら会館にお運び頂き、やはり実物を堪能して頂きたいもので…

草月いけばな展 2021:マイストーリー -私の花語り-

私自身にとっては2年半ぶりとなった草月展、3期「チャレンジエリア」に出品しました。 中村草朱:木の根、ガラスピペット、着色発泡スチロール球 今回の花席は30センチ四方、高さ90センチのボックスということで、十分な水揚げが必要になるような生の花材は…

第102回 草月展:1期

「草月いけばな展」1期(11月11・12日)の作品をご紹介します。 今回、入り口正面、お迎え花にあたる花席を担当されたのは東京北支部支部長の加藤湖昌先生です。ご本人曰く、イイギリに助けられたとのことですが、確かに華やかな赤い実は一瞬で来場者の心を…

草月展 スタート!

2年ぶりとなる「第102回いけばな草月展」マイストーリー -私の花語り-がいよいよスタートしました。1期には塚本草昌先生がご出品、今回も助手をさせて頂きました。 塚本草昌:つるうめもどき、バンダ蘭、オンシジューム、枯れオーガスタ、藤づる 草月会館2階…

第102回 草月いけばな展

来る11月11日より「第102回 草月いけばな展」が草月会館(青山)にて開催されます。 今年に入り同会館ではコロナ禍の閉塞感を吹き飛ばすが如く「水のないいけばな展」「創造の空間展」と立て続けに花展が催されましたが、2年ぶりとなる通称「流展」も草月プ…

「創造の空間2021 TOKYO」展:3期

当初5月26日からスタートする予定だった「創造の空間2021 TOKYO」展ですが、新型コロナ感染防止措置により直前になって会期の変更を余儀なくされ、出品者の皆さんはもちろんのこと企画運営に携わるスタッフの方々も胃の縮む思いをされたことでしょう。 紆余…

「創造の空間2021 TOKYO」展:6期

「創造の空間2021 TOKYO」展:6期(7月21-23日)もまたユニークな作品揃いで、楽しませて頂きました。 オンラインで鑑賞する【関東会場】家元継承20周年記念 草月いけばな展「創造の空間 2021 TOKYO」 | いけばな草月流 海老原綾霞、小野光嘉・菊地彩花 狩野…

「新いけばな主義」展はやっぱり新しかった!

第3回となる「新いけばな主義」展(7月14-18日)にお邪魔してきました。 今回一緒に会場を訪れたのは学生時代の友人で、いけばな未経験者です。そんな彼女が"いけばな"と聞いて恐らく連想するであろう作品イメージとは大分趣の違う展示内容だったろうと思い…

「創造の空間2021 TOKYO」展:5期

「創造の空間2021 TOKYO」展の5期(7月14-16日)では塚本草昌先生が所謂 "お迎え花"となる花席を担当され、西支部展に引き続き今回も助手をさせて頂きました。 塚本草昌:タイサンボク、ドウダンツツジ、しだれ柳 四角、三角、丸の水盤を組み合わせたところ…

草月東京西支部展を振り返って

7月9〜11日 国営昭和記念公園「花みどり文化センター」にて開催された草月東京西支部展は期待を裏切ることなくとても素晴らしい内容でした。 中でも同支部第10期支部長を務められた塚本草昌先生の作品は制作の助手をさせて頂いたこともあって特に思い入れが…

「創造の空間2021 TOKYO」展:4期

今日から「創造の空間2021 TOKYO」展の4期が始まりました。 いきなり愚痴を言うのもなんですが、開場が水・木・金と平日のみで、しかも5時終了(入場は4時半まで)というのは勤め人には余りにも酷な設定です。もちろん時節柄、やむを得ない措置と理解してい…

第3回「新いけばな主義」展

現在、草月会館・草月WESTで「創造の空間」展が開催中ですが、来週 7月14日(水)〜18日(日)神奈川県民ホールギャラリー(横浜)では第3回となる「新いけばな主義」展が開かれます。 流派を超えた26名の現代いけばな作家によるインスタレーション作品が展…

「創造の空間2021 TOKYO」展:2期

延期になっていた「創造の空間2021 TOKYO」展がついにスタートしました。 前回の「水のないいけばな展」とは見せ方を変え、石庭 "天国"(イサム・ノグチ)、2階談話室を贅沢に使って大作・力作が並び壮観です。 イサム・ノグチ 発見の道|東京都美術館 (8月2…

草月東京西支部展

来月、「第13回 草月東京西支部展」が国営昭和記念公園(立川)にて開催されます。 東京西支部展「いまだからこそ…熱く!」(家元出品) | いけばな草月流 前回に引き続き公園内にある「花みどり文化センター」が会場となりますが、このモダンな建物は天井が…

「創造の空間2021」展

草月では勅使河原茜家元の継承20周年記念行事の1つとして、草月WEST(京都)と草月会館(赤坂)の2会場で「創造の空間2021」展を開催します。 家元継承20周年記念 草月いけばな展「創造の空間2021」 | いけばな草月流 4月1日からWEST会場展示がスタートし、…

Play back「Re : 座・草月展」

先月、草月会館2階談話室で催された「Re:座・草月展」を遅れ馳せながらご紹介します。「水のない いけばな展」同様こちらも水を使わず、竹や枯れもの、ガラスなどを使った作品が並びました。 草月の代名詞とも言える「竹」という素材を熟知した座・草月メ…

水のない いけばな展・第4期

いよいよ明後日(3/14)で「水のない いけばな展」も全期終了となります。どんなものでも終わりを迎えるというのはどことなく寂しいものですが、今回のイベントは私自身も参加をした”祭り" でしたから、一層寂しく感じます。 第4期も独創的でスタイリッシュ…

湧き立つもの

Sosyu:着色発泡スチロール、ツワブキ、キウイのつる、アクリル板 今回の作品「湧き立つもの」は秋松教室で扱った発泡スチロールのパーツがアイデアの出発点になりました。 スチロールカッターを使ってアドリブで切り出したパーツが思いがけず面白いものにな…

水のない いけばな展・第3期

「水のない いけばな展」は好評のうちに前半を終え、現在開催中の第3期も残り1日となりました。 どうやら私が惹かれる作品というのはシンプルでシックな雰囲気のものが多いようです。今回もたっぷり堪能させて頂きました。 New Challenge Exhibition「水のな…

水のない いけばな展・第2期

現在「水のない いけばな展」は第2期を展示中です。 https://www.youtube.com/watch?v=E3LKq8H-ews SNSの作品紹介動画で予習を済ませて、今日は実物を拝見するのを楽しみに会館へ出かけました。 ・・・が・・・!!! 痛恨です、スマホを忘れて写真を撮るこ…

水のない いけばな展・第1期

一昨日、「水のない いけばな展」の第1期最終日に行ってきました。 New Challenge Exhibition「水のない いけばな展」1期 家元によるリモート鑑賞ツアー - YouTube 会場の様子は既にSNSで拝見していましたが、作品の実物を目の前にするとやはり一味も二味も…

水のない いけばな展・スタート!

いよいよ始まりました! 今週の火曜日より「水のない いけばな展」第1期がスタートです。 New Challenge Exhibition「水のない いけばな展」 | いけばな草月流 YouTube http://www.youtube.com/user/ikebanasogetsu Facebook https://www.facebook.com/ikeba…

水のない いけばな展

昨年来、様々な催しがそのあり方を問われ、クラスターの発生リスクが解消されない限り、開催は極めて難しいものになっています。 そんな中、我が草月では "New Challenge Exhibition" として「水のない いけばな展」を実施することになりました。 2021年2月1…