花をいけてみたら変わること

「華道」とかしこまらずに、ただ花をいける楽しさを皆さんと共有できれば嬉しいです

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお稽古:25 Mar 2021

お彼岸を過ぎて東京では桜が満開です。時節柄、賑やかなお花見は叶いませんが、各々が静かに愛でる分には誰に遠慮はいりません。街中で桜の木に出くわすと思わず立ち止まって、しばし見惚れてしまいます。春はやはり桜ですね! さて、今日の枝ものは吉野桜で…

昨日のお稽古:16 Mar 2021

I さん:木苺、チューリップ、マーガレット I さんの三方正面投げ入れです。花材は木苺、チューリップ、マーガレット。 度々コメントしていますが、チューリップは投げ入れの花材としては少々難易度が高いかもしれません。理由はまず頭(花)が重く、定まり…

Play back「Re : 座・草月展」

先月、草月会館2階談話室で催された「Re:座・草月展」を遅れ馳せながらご紹介します。「水のない いけばな展」同様こちらも水を使わず、竹や枯れもの、ガラスなどを使った作品が並びました。 草月の代名詞とも言える「竹」という素材を熟知した座・草月メ…

水のない いけばな展・第4期

いよいよ明後日(3/14)で「水のない いけばな展」も全期終了となります。どんなものでも終わりを迎えるというのはどことなく寂しいものですが、今回のイベントは私自身も参加をした”祭り" でしたから、一層寂しく感じます。 第4期も独創的でスタイリッシュ…

湧き立つもの

Sosyu:着色発泡スチロール、ツワブキ、キウイのつる、アクリル板 今回の作品「湧き立つもの」は秋松教室で扱った発泡スチロールのパーツがアイデアの出発点になりました。 スチロールカッターを使ってアドリブで切り出したパーツが思いがけず面白いものにな…

水のない いけばな展・第3期

「水のない いけばな展」は好評のうちに前半を終え、現在開催中の第3期も残り1日となりました。 どうやら私が惹かれる作品というのはシンプルでシックな雰囲気のものが多いようです。今回もたっぷり堪能させて頂きました。 New Challenge Exhibition「水のな…

そこにあるもの・・・

今年に入って以降、私自身のお稽古は一度も実施されずにいます。2度目の活動休止で先生や先輩方、仲間達にも会えず、寂しい限りです。 その煽りで我が家を飾る花もまた寂しい状況が続いていますが、花材が乏しいなら乏しいなりに、あるものを工夫していけて…