花をいけてみたら変わること

「華道」とかしこまらずに、ただ花をいける楽しさを皆さんと共有できれば嬉しいです

お稽古の様子

一昨日のお稽古:8 Dec 2024

一昨日、自宅教室にS.I.さんがいらっしゃいました。 今回は下からの目線を意識していけていただく練習です。 S.I.さん:木瓜、スプレー菊、キキョウラン、ドラセナ 普段使っているテーブルの上にサイドテーブルを重ね、ちょうど見上げる位置に作品がくるよう…

今週のお稽古:3 Dec 2024

ついに今年のカレンダーも最後の一枚になりました。何かと気忙しい12月ですが、花を楽しむ心の余裕は忘れずにいたいものです。 今週の自宅教室の生徒さんはS.E.さんとT.M.さんのお二人です。 S.E.さんには花器の形を意識していけていただきました。正面から…

先週のお稽古: 28 Nov 2024

先週はT教室のお稽古がありましたので、早速ご紹介します。 まずはTさんの自由花から。フウセントウワタとスプレー菊の組み合わせですが、とてもモダンな作品になりました。 フウセントウワタが描く曲線が惑星の軌道のようで面白いですね。角度によって色々…

ジュニアのお稽古:24 Nov 2024

先週は可愛い生徒さんがいらしてくれました。T教室、自宅教室と通って下さっているTさんのお孫さんで、小学一年生の女の子、Aちゃんです。 元々この日はTさんのお稽古日だったのですが、朝方にお電話があり、Aちゃんのお世話役をすることになったため、「お…

先週のお稽古: 23、24 Nov 2024

先週末は2日続けて生徒さんがいらっしゃいました。 まず、S.A.さんの作品からご紹介します。花材は雲竜柳にフウセントウワタ、金魚草とスプレー菊です。 金魚草の黄色が印象的だったこともあるのでしょうが、我が家のニューフェイスの黄色い花器を目ざとく…

先週のお稽古: 10 Nov 2024

先週、自宅教室にはS.I.さんがいらっしゃいました。今回は花器の形から発想を得て作品を構成するという課題に取り組んでいただきました。 S.I.さん:フウセントウワタ、アンスリウム、行李柳 ドーナツ型の花器を手にしての挑戦です。花器の形に合わせて、フ…

先週のお稽古: 5 Nov 2024

先週の自宅教室はお三方がお見えになりました。 初めにI さんの作品からご紹介します。目を引くような冒険はありませんが、その分、間違いのない安定した美しさがありますね。色、形のシンプルな花器もこの作品には合っています。 「木瓜は矯めがききますよ…

先週のお稽古:30 Oct、1 Nov 2024

先週はT教室、自宅教室と2回のお稽古がありました。 まずはT教室のTさんとYさんの作品をご紹介します。 Tさんは2つの花器を使った作品です。同色で形の異なる花器を組み合わせた構成で、青い三角と四角の花器から飛び出したサンゴミズキの赤い曲線がアヒルの…

先週のお稽古: 27 Oct 2024 

今月は野外展、草月展と立て続けで、しばらく自宅教室を開けなかっために久しぶりの投稿になりました。 日曜日にS.I.がいらっしゃって、異質素材と植物を組み合わせた作品づくりに取り組まれました。 ストロー、プラスチックカップ、ペットボトル、薬瓶など…

先週のお稽古:26、27 Sept 2024

今回はT教室のYさん、自宅教室のSさんのお稽古の様子をご紹介します。 まずYさんですが、お稽古3回目ということで、逆勝手の練習をして頂きました。行李柳で真・副、千日紅で控というデリケートな線による構成になりましたが、存在感のある黄色い百合を作品…

一昨日のお稽古:24 Sep 2024

一昨日、U.N.さんとT.M.さんのお二人がお見えになりましたので、いつものように作品をご紹介します。 U.N.さんには直線と曲線の組み合わせを意識していけて頂きました。開花前の百合は蕾を含めて直線的な要素を多く含んでいます。対して、雲竜柳とハランの方…

一昨日のお稽古:22 Sep 2024

相変わらず暑い日が続きますが、それでも日は大分短くなり、秋を感じる場面も増えてきました。立秋はとうに過ぎたのですから、いつまでも夏の名残りではたまりませんからね・・・。 さて、一昨日はS.I.さんがお見えになり、盛りだくさんのお稽古に励まれまし…

昨日のお稽古:15 Sep 2024

自宅教室、S.I.さんとT.Y.さんがいらっしゃいました。 今回のお二人のテーマは「同じ形を繰り返す」です。葉ものや矯めのきく枝ものなどを使って、折ったり、切ったり、丸めたりして素材の形を変化させ、その動作(出来上がった形)を繰り返すことで造形的な…

先週のお稽古:27、30 Aug 2024

先週は自宅教室に2組、お三方がいらっしゃいました。 まず、UさんとTさんの作品からご紹介します。 Uさん:ケイトウ、ユーカリ、パンパスグラス Uさんの自由花は縦長の構成を意識していけて頂きました。ケイトウを背高く立てて、足元の低い位置にユーカリと…

先週のお稽古:22 Aug 2024

先週のT教室、お二人の作品をご紹介します。 まずは先月、体験レッスンに参加して下さったYさんの作品から。花型図の見方を復習、確認しながら、基本立真型の盛花をいけて頂きました。主枝の構成ポイントをしっかりと理解なさっていて、2回目のお稽古でこれ…

先週のお稽古:18Aug 2024

お花屋さん曰く、この猛暑と市場のお盆休みの影響で、今の時期はお稽古花材のレパートリーが乏しいとのだとか。そんな訳で前回に引き続き、我が家のストックの赤づるをプラスしてお稽古して頂きました。 S.I.さん:枯れパンパスグラス、カーネーション、モン…

今週のお稽古:11、13 Aug 2024

4週間ぶり、ご無沙汰の投稿です。 先月中旬に夏風邪をこじらせて、不甲斐なくもお稽古をしばらくお休みさせていただきました。健康には自信がある方なのですが、ここ数年は一度体調を崩すとやけに回復に時間がかかる気がします。認めたくはありませんが、や…

一昨日のお稽古:16 Jul 2024

久しぶりのT教室です。 生徒さんの色々なご事情が重なり、この教室はそろそろ潮時かな・・・と思っていたところに、休会中だったT.T.さんからお稽古復帰のお申し出があり、しかも体験レッスン希望の新人さんと連れ立ってというから、嬉しいではありませんか…

昨日のお稽古:14 Jul 2024

今年もあっという間に半分が過ぎてしまいました。焦る気持ちもありますが、いじけずに後半も頑張りたいと思います、笑。 7月最初のお稽古はS.I.さんです。今回は”水”を素材の一つとして捉えて作品を制作していただきました。 通常、いけばな作品は”花材”と”…

一昨日のお稽古:30 Jun 2024

6月最後のお稽古はS.I.さんがいらしてくれました。 実は今回の花材、花ものの菊とバラの状態が余り良くなくて、丈を短く使わざるを得なかったことから、マッスの復習となりました。図らずも前回のお稽古から日をおかずにマッスを再トライすることになった訳…

今週のお稽古:23、25 Jun 2024

今週はS.I.さんとT.Y.さんがお見えになりました。 初めにS.I.さんですが、今回は”床面” (=作品を設置する土台、面を指し、テーブルに置いた場合はテーブル面が床面にあたります)という要素を作品に取り入れて制作して頂きました。花器という作品のベース…

先週のお稽古:19、21 Jun 2024

先週は友人三人組に続いて、 IさんとSさんのお二人がお見えになりました。 まずは Iさんの作品から。いつも花型でお稽古されるのですが、今回は自由花に挑戦して頂きました。花材はアガパンサス、マリーゴールド、ユーカリということで、候補になりうるテー…

一昨日のお稽古:18 Jun 2024

一昨日のお稽古メンバーは、学生時代の友人でもあるお三方です。 まずはT.M.さんの投入作品からご紹介しましょう。レンギョウは矯めに不向きな花材なので、枝の個性をいかしていけることになりますが、ちょうど味のある枝がありましたので、これを「真」に投…

一昨日のお稽古:9 Jun 2024

日曜日はお祭りがあったようで、我が家が面する大通りでは朝からお神輿を担ぐ威勢の良いかけ声が響き渡っていました。地元の大切な行事として老若男女が何日もかけて準備を整えたのでしょうから、お天気に恵まれて何よりです。 そんな賑わいの中、人の流れに…

一昨日のお稽古:1 Jun 2024

一昨日は友人でもあり、いけばなの生徒さんでもあるSさんに誘われて、葛飾区にある堀切菖蒲園に行ってきました。敷地面積でいえばもっと広い公園は他にもあるでしょうが、「菖蒲園」と謳うだけあってその種類の多さは圧巻です。正直、素人目にはほとんど見分…

先週のお稽古:21、24 May 2024

5月も連休が明けるとすっかり初夏(というか、もう夏!)ですね。日が伸びましたし、日中は既にクーラーに働いてもらっています。 さて、T.Y.さんには先週に引き続き”植物を編む”にチャレンジして頂きました。ご紹介する写真は、実はおいけになった作品の裏…

一昨日のお稽古:19 May 2024

自宅教室、S.I.さんの今回のお稽古は、自由な発想で植物を扱う手法の一つとして "編む”がテーマです。 2色のニューサイランを編み込み生まれた赤と緑の格子模様がとても良いですね。硬く編まずにフワッと仕上げたことで適度な透け感もあり、爽やかです。ひま…

先週のお稽古:12、14 May 2024

連休明け、お三方がいらっしゃいました。 まずはS.I.さんですが、今回は"描きいけ”というものに挑戦して頂きました。作品をいける前に構成を頭の中で練って、それをデッサンにおこします。その後で実際に花をいけるという流れになりますが、これは絵の上手下…

昨日のお稽古:28 Apr 2024

4月最後のお稽古はS.I.さんです。 今回、たまたま杜若が手に入りましたので、予定のお稽古にプラスして、”一花五葉(いっかごよう)"の手順についても学んで頂きました。 草月では「このようにいけなければならない」というような決めごとは基本的にありませ…

先週のお稽古:17、19 Apr 2024

先週、久しぶりにI さんがお稽古にいらっしゃいました。 いつものように花型を黙々と、丁寧に確認しながらおいけになった盛花作品がこちらです。 季節感のある花木(かぼく)というのは実に魅力的ですが、花の"色”という主張が加わる分だけ難しさもあります…