花をいけてみたら変わること

「華道」とかしこまらずに、ただ花をいける楽しさを皆さんと共有できれば嬉しいです

展覧会

第70回小金井桜まつり「いけ花と茶席のつどい」

今年は近年では珍しく、3月が終わろうというのにまだ桜の蕾が硬いようです。 先週末、小金井公園にて桜まつりが実施され、それに合わせて江戸東京たてもの園内で「いけ花と茶席のつどい」が催されました。桜の全くない「桜まつり」は流石に残念ではありまし…

第11回 AT賞展 2024

先週、草月会館(青山)にてAT賞展が開催されました。 この家元のお名前を冠した"Akane Teshigahara = AT賞"とは、草月人にとっては特別なものです。年間を通して家元研究科で研鑽を積んだ者の中から、選考会を経て厳正に選出される賞であり、草月人が目標と…

SYC東京1 企画展 「点々」

2月を締めくくるイベントとして、SYC(Sogetsu Young Challengers)東京1の企画展「点々」にお邪魔してきました。 今回はタイトル「点々」の通り、知る人ぞ知る「谷根千」にテンテンと存在する3会場をスタンプラリーで巡ろう!という企画です。 SYC東京1が…

連花と連歌 時空を超えて part 2

2024年の草月会東京北支部いけばな展は「連花」と「連歌」の二つの花席で構成しました。 連花席では勅使河原宏家元と茜家元の時空を超えた親子共演を起点に、合作、そして個人作へと展開しました。 花器を全て黒の鉄花器で統一したことで、47名の個性がぶつ…

連花と連歌 時空を超えて

2024年2月11〜12日の2日間にわたり実施された「第13回草月会東京北支部 草月いけばな展(北千住)」はお陰様で盛況のうちに無事終了しました。出品者の皆さま、ご来場くださった皆さま、開催にあたりご尽力いただいた皆さまには心よりお礼申し上げます。 今…

第13回草月会東京北支部 草月いけばな展

二年に渡り準備を進めてきた草月会東京北支部支部展開催まで、とうとう一月を切りました。 今回は「連花と連歌 時空を超えて」と題して、第三代 勅使河原宏家元が提唱した「即興のいけばな = 連花」に、今一度スポットを当てようという試みです。 手探りの…

草月いけばな展 2023

先月、日本橋高島屋を会場に草月いけばな展が開催され、前・後期に分けた会期の前期(10月25〜27日)に出品しました。 今さら感が否めませんが、備忘録的な意味で書き残しておきたいと思います。 Sosyu:イブキ、サンゴミズキ、カーネーション、ヒペリカム …

いけばな展 "萩 -everlasting-"

GINZA SIXの直ぐ脇にある「銀座ギャラリーあづま」で素敵な花展があり、お邪魔してきました。 草月会東京北支部でもご活躍の林萩赤先生と、そのご門下の方々(SONY華道部)、特別招待者として菊田汀佳先生がご出品で、決して大きな会場ではありませんが、見…

「花のソナタ」展は自作花器で・・・

2023年6月7日より草月会館2階談話室(青山)にて「花のソナタ」展がスタートしました。今回は"自作花器を用いて"というお題で、5期(各期2日間)に分けて開催です。 初夏の草月いけばな展が開催されます | いけばな草月流 1期:6月7日(水)・8日(木)…

草月会東京西支部いけばな展

2023年5月12〜14日、国営昭和記念公園「花みどり文化センター」(立川)にて東京西支部展「Wow!! SOGETSU!」が開催されました。 予想を大きく上回る出品申込みに急遽花席数を増やしたと聞いていますが、その活気が会場中に溢れ、とても見応えのある花展でし…

第69回小金井桜まつり「いけ花と茶席のつどい」

2023年3月24・25日の週末、小金井公園「桜まつり」の催し物で「いけ花と茶席のつどい」が江戸東京たてもの園にて開催されました。 園内には様々な建造物が復元、展示されています。その中の「西川家別邸」には茶席が、「天明家」「田園調布の家」「小出邸」…

RE-BORN −造形花の可能性−

東京神田にある3331 Arts Chiyodaをご存知でしょうか?2010年、旧千代田区立練成中学校を改修して誕生したアートセンターで、今年3月31日をもって惜しまれつつの閉館が決まっています。 3331 Arts Chiyoda|アーツ千代田 3331 こちらを会場に、草月流本部講…

埼玉県支部草月いけばな展「花笑う」

先月、埼玉県支部草月いけばな展が大宮で開催されました。 埼玉県支部草月いけばな展「花笑う」 会期:2023年1月27~29日 場所:RaiBoC Hall さいたま市民会館おおみや 4階展示室 公益財団法人さいたま市文化振興事業団 | RaiBoC Hallレイボックホール(市民…

SYC東京1 企画展 ENGINE

SYC(Sogetsu Young Challengers)東京1の企画展「ENGINE」にお邪魔しました。 SYC東京1企画展 ENGINE 2023年1月21日(土)11:00~19:00 / 22日(日)10:00~17:00 TIERS GALLERY :渋谷区神宮前5-7-12 tel: 03-5774-8190 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代…

秋山美晴 個展

我らが草月会東京北支部支部長・秋山美晴先生の個展「ART EXHIBITION」にお邪魔してきました。 MIHARU AKIYAMA ART EXHIBITION 会期:2023年1月7日(土)〜14日(土) 会場:+NOTION (銀座YAMAZAKIビル2F) https://www.instagram.com/plus_notion_ginza/ …

草月いけばな展・後期

草月いけばな展・後期(2022年10月22〜24日)も魅力的な作品が盛り沢山です。 まず、入口正面で皆さまをお迎えするのは床上がり、こちらの4作品です。 (左から) 尾髙肇江、山田美堂、吉澤星玲、野中微青 そして今回も奈良の吉澤星玲先生の助手をさせていた…

草月いけばな展・前期

先週スタートした2022年の草月いけばな展は本日、盛況のうちに6日間の展示を終えました。祭りの後の一抹の寂しさ・・・のようなものがありますが、余韻が完全に冷めぬうちに今一度、会場の様子を振り返ってみたいと思います。 4部屋ある展示会場の中心に位置…

第103回草月いけばな展

2022年10月21日、日本橋高島屋を会場とする草月いけばな展・前期が終了しました。ご来場くださった皆さまには心よりお礼申し上げます。 今回の私の愚作の出発点は某スェーデン家具量販店のキッチン用品、カトラリー・スタンドを使ってみたい!でした。ステン…

草月展は久々の日本橋開催!

草月展と言えば春に新宿の、秋に日本橋の高島屋というのが長年の定番になっていましたが、会場となる高島屋さんの改装があったり、コロナ蔓延があったりで、2019年3月の第100回(日本橋)を最後にしばらく開催が見送られてきました。 その間、会場となったの…

新いけばな主義・リレー個展 (後半)

「新いけばな主義」展のスピンオフ・リレー個展(麻布十番ギャラリー)の後半、4・5期をご紹介します。 篠田岳青:7月17~24日 妖艶な「緋」の世界から一転、天空を思わせる「白」の世界へ・・・。 工藤亜美:7月29日~8月7日 一番手から順にバトンを引き継ぎ…

ヤマダ × SYC東京1 のコラボは最高に "COOL! "

草月の若手が集い、さまざまな活動を展開しているSYC(Sogetsu Young Challengers)東京1ですが、またまたユニークな企画をやってくれました! 精密板金加工(有)ヤマダさんのご協力を取り付けて、工場から出た金属端材で花器を制作、さらにそれら作品を「C…

新いけばな主義・リレー個展 (前半)

「新いけばな主義」展のスピンオフ・リレー個展が麻布十番ギャラリーにて開催中です。昨年、同展グランプリを受賞した秋山美晴先生をトップバッターに、五人の作家がリレー形式で各々の世界観を表現します。 新いけばな主義・リレー個展 会期:2022年6月3日…

花のプレリュード展:5期・6期

3週にわたり開催された「花のプレリュード」展もいよいよフィナーレです。 まずは会期中、会館を訪れる方々をお迎えし続けた茜家元の竹作品を遅ればせながらご紹介します。 勅使河原茜家元作品 こちらは引き続き7月11日(月)まで展示とのことなので、七夕の…

花のプレリュード展:3期・4期

草月いけばな展「花のプレリュード」の2週目、3期・4期が本日終了しました。 1週目の1期・2期では涼しげなブルー系統の花材が多かったような印象ですが、3期・4期はオレンジ系統が目を引いた気がします。特に今日の東京などは6月とは思えないような強い日差…

花のプレリュード展: 1期・2期

草月いけばな展「花のプレリュード」 1期・2期の会場風景をご紹介しましょう。 1期(6月8-9日) 2期(6月11-12日) できれば一作一作、丁寧にご紹介したいところなのですが、残念ながら条件が整わず撮影を断念した作品もたくさんあります・・・。あくまでも…

始まりました、花のプレリュード

草月会館2階談話室にて開催中の草月いけばな展「花のプレリュード」。今回は塚本草昌先生の助手として裏方参加です。 塚本草昌:アジサイ、テッセン、ガマ、海藻、晒しツゲ トルコブルーの爽やかな花器に合わせるのは、ブルーと白、2色のアジサイとテッセン…

草月いけばな展「花のプレリュード」

いよいよ来週から草月いけばな展「花のプレリュード」が始まります。 初夏の草月いけばな展が開催されます | いけばな草月流 会場はすっかりお馴染みとなった青山・草月会館の2階談話室で、1期から6期を予定しています。 今回は塚本草昌先生(2期出品予定)…

「NEXT! こころを結ぶ花」の余韻に浸って・・・

草月会東京北支部展を終え、早いもので一週間が過ぎました。ようやく家の中が少し片付いて、撮影した写真を見返しているところです。 できるだけ全ての作品が収まるようと心がけましたが、漏れがあったり上手く写っていなかったりするかもしれません・・・。…

怒涛の一週間:北支部展を終えて

再々ご案内させて頂いた第12回草月会東京北支部展(2022年2月11-13日:シアター1010)ですが、お陰様で千人を超えるご来場者を得て無事に幕を下ろすことができました。いけ込み日には大雪の予報が出てどうなることかと心配しましたが、大きなトラブルもなく…

東京北支部展はコロナにも負けず、雪にも負けず!

2月11日(金・祝)から始まる草月会東京北支部展ですが、明日の10日がいけ込み日となっております。が、またしても試練です、泣。コロナだけでも頭が痛いというのに、さらに雪の予報が出ています。しかも東京の積雪は10センチだとか・・・。とはいえ、色々な…