花をいけてみたら変わること

「華道」とかしこまらずに、ただ花をいける楽しさを皆さんと共有できれば嬉しいです

今週のお稽古:21 May 2023

先週に引き続き、S.I.さんがいらっしゃいました。今回は投入三昧!じっくり取り組んでいただきました。

 

まずは"真"と"控"の2本で構成する応用花型です。レンギョウは矯めが効きませんので、添木留めで。また密についた葉は丁寧に剪定し、疎密(メリハリ)をつけるのがポイントです。

続いて四方正面花型の平真型です。こちらはハランを使いました。葉の先端を切り落とし、茎のしなやかな曲線を見せて構成しています。

 

カンパニュラは名前の由来の通りベル形の花が特徴ですが、その花は茎から極細い茎で繋がっています。そのため、角度をつけていけると垂れ下がってしまう花があります。お辞儀をしている花が目立つと、作品の勢いが削がれ正気の感じられないものになってしまいますので、気になるものは上手くさばきましょう。

 

これら2つの作品を合わせ、併合花型の完成です。どの位置に、どの角度で、どのくらいの間隔で配置するのが最も効果的かを見極めて、2つのバラバラの作品ではなく、2つで1つの作品として再構成します。流石に2作品並ぶとゴージャスですね!
お疲れ様でした。

 

S.I.さん:レンギョウ、カンパニュラ、ハラン